
アカデミーの仲間の一人が、稽古前にいつもバナナを食べています。
ちゃんとバナナ専用のケースまで持っていて、稽古前に食べられなかった時は、稽古後に食べています。
彼女がバナナを食べている姿を見ると、何故かホッとして嬉しくなる私。昨日も改めてそれを感じ・・・何故だろうと考えました(笑)
私は好きなものがはっきりしている方です。色なら青が好き、食べ物なら蕎麦が好き、アイスだったらチョコミントなど・・・。他が嫌いと言うわけではないのですが、各分野の一番は二番に大きな差をつけて昔から変っていないことが多いです。
そして、何か自分で決めて日課のように同じことをこなしている方に魅力を感じます。一時期熱中しても、冷めると簡単にやめてしまったり、めんどくさくていつの間にか忘れてしまったり、私がそんななので、かっこいいなと尊敬します。
私は友人に、きっとバナナを昔から一番好きなはずだわ!と親近感を抱き、いつも欠かさないのね!と尊敬の念を抱いているため、彼女がバナナを食べる姿を見るのが好きなのだと思いました。
なんだか、すっきり(笑)
写真は衣装に使えないかなーとポイポイっと袋に入れて稽古場に持って行った服。色指定なんて全くないのに、青ばっかりです。
レ・ミゼラブルの稽古場でも、一度白い稽古スカートを家に忘れ、代わりにその日着てきたスカートを着たら、Tシャツ・パーカー・パンツ・スカートと全て青くて、全身青子さんになってしまったことがあります。
これはさすがの青中毒も、自分の姿に引いてしまい、恥ずかしかったです(笑)
なんでこんなに青が好きなのかは、どうにも分かりませんが、バナナの彼女はやっぱり好きです♪